ゆったり巡る石垣島!60代70代シニアに優しい観光スポット&アクティビティ特集

こんにちは!

この記事では石垣島で年配の方/シニアの方でも遊べるスポットやアクティビティを紹介しています。

どれも安全に楽しめるものを紹介していますので、3世代旅行でお孫さんと高齢者の方でも一緒に楽しめる内容となっています。

ガイド長谷川

石垣島にこれから年配の方と一緒に遊びにこれらる方は是非見てください。現地ガイドの僕が紹介します。

シニア向けの遊びポイント
  • 体力を使わない
  • 安全であること
  • 短時間で遊べる(1~3時間)
  • お孫さんや同行者も楽しめる

これらをおさえた遊びを紹介してきます。

シニアも楽しめるアクティビティ

川平湾散策&グラスボード

川平湾は、石垣島を代表する景勝地として知られています。

透明度抜群のエメラルドグリーンの海は、時間帯や天候によって七色に表情を変え、純白の砂浜とのコントラストが息をのむような美しさを生み出す石垣島ナンバー1観光スポット。

遊泳は禁止されていますが、グラスボートでの海中探検で、色とりどりの熱帯魚や色鮮やかなサンゴ礁の世界を間近で観察できます。

展望台からは、ターコイズブルーの海と点在する小島が織りなす絶景パノラマを一望することができ、記念写真スポットとしても大人気です。

ガイド長谷川

川平湾はグラスボートで熱帯魚観賞や展望台からの景色や周辺を散策で楽しめますので年配のお客様でも安心です。

川平湾情報まとめ

  • 川平湾の透明な海底をガラス越しに観察できる人気アクティビティ
  • 年中運航しており、所要時間は約30分

運航時間

  • 朝9時から夕方5時まで、15〜20分間隔で運航
  • 朝9時から12時が比較的空いており、おすすめの時間帯

料金

  • 大人(12歳以上): 約1,300円
  • 小人(4歳~11歳): 約650円
  • 幼児(0歳~3歳): 無料(保護者1名につき1名まで)

予約

  • 事前予約可能(割引あり)
  • 当日予約も可能だが、繁忙期は事前予約推奨

その他:

  • 専用の駐車場あり(有料最初の1時間200円以降1時間100円)
  • 雨天時も基本的に運航(台風や荒天時は中止の場合あり)

川平湾のグラスボートは、石垣島の美しい海中世界を手軽に楽しめる人気アクティビティです。エメラルドグリーンの海と白砂のビーチが広がる絶景スポットとして知られています。

マングローブカヤック

マングローブカヤック
マングローブカヤック

マングローブカヤックは水にほとんど濡れない、穏やかで安全など年配のお客様にも気軽に参加できるアクティビティです。

マングローブカヤック特徴
  • 木に守られているのでとても穏やかで
  • 2人乗りに乗れば体力をあまり使わない
  • 小さな子供参加OK、3世代旅行向き
  • マングローブの生態が面白い
    植物好きシニアは興味津々
  • 写真映えする
  • 短時間で楽しむことができる

マングローブカヤックはシニア世代、3世代旅行定番のアクティビティです。

安全で短時間に手軽に遊べるので幼児のお子様から高齢者までの世代で楽しめます。

特に貸し切りツアーを実施しているお店もあるので是非ツアー参加を検討してみてくださいね。

ガイド長谷川

シニアは大人数ツアーよりも貸し切りツアーが断然おすすめです、ゆっくりペースで楽しんでください。

マングローブカヤックおすすめショップ

シュノーケリング/米原ビーチ

米原ビーチ

シュノーケリングをするのであれば米原ビーチがおすすめです。

船を使ってのシュノーケルツアーも石垣島にはたくさんありますが、ビーチからのシュノーケリングの方がシニアにはおすすめです!

ビーチシュノーケリングが良い理由
  • 足が付く場所で遊べる
  • すぐに陸地に上がって休憩ができる
  • 船と違い疲れたら帰れる
  • 孫と一緒に楽しめる

船のシュノーケリングは確かに魅力的ですが、高齢者にはちょっとハードルが高いといえます。

ガイド長谷川

3世代旅行やシニアの方はビーチシュノーケリングがおすすめ。浅くてすぐに陸に上がって休憩できる!

特に米原ビーチは、砂浜から少し入るだけでキレイな熱帯魚が見れるので、お手軽にシュノーケリングを楽しめるビーチとしておすすめです。

冬は北風で荒れることが多いので、穏やかな南風の日に泳ぎましょう。

米原ビーチ情報まとめ
特徴

  • 石垣島で最も人気のビーチ
  • 白い砂浜と透明度の高い海
  • 約1キロメートルの海岸線
  • サンゴ礁が豊富

アクセス

  • 新石垣空港から車で約40分
  • 市街地から車で約30分
  • 路線バス:東回一周線、西回一周線など

駐車場

  • 駐車場1日500円40台

楽しみ方

  • シュノーケリング(初心者向け)
  • 波打ち際で熱帯魚観察
  • 散策

注意点

  • 沖合は潮の流れが早い
  • ライフジャケット着用推奨
  • 水分補給をこまめに

周辺観光スポット

  • ヤエヤマヤシ群落
  • 荒川の滝
  • 山原海岸(クリスタルビーチ)

米原ビーチは、自然豊かで多彩なアクティビティが楽しめる石垣島を代表するビーチです。

シニア/高齢者おすすめ、遊び、体験、観光施設

レジンアート体験

石垣島の美しい海をモチーフにしたレジンアート体験をご紹介します。透明なレジン液を使って、世界でひとつだけのアート作品が作れます。

初めての方でも認定講師が教えてくれ木材にアクリル絵の具で色づけして、レジン液で仕上げ、硬貨したら完成です。

お洒落なアトリエや専用店舗など、屋内空間で楽しめ、雨の日でもOKな室内アクティビティなので、旅行の予定が立てやすいのも魅力。

体験料金の相場は3000円~20000円ほど作るものや大きさによって大きく異なる。

完成品はレジンの硬貨度合いによって持ち帰りや郵送となる、素敵な旅の思い出や大切な人へのプレゼントに、石垣島らしい手作りアートを楽しんでみませんか?

※当日予約も可能ですが、人気の体験なので事前予約がおすすめです。

ガイド長谷川

レジンアートは簡単に石垣島海をモチーフとしたクラフト作品が作れます。世代も問わないのでお子さんからシニアまで楽しめるメニューですね!

石垣島鍾乳洞/シニア向けの観光施設

石垣島鍾乳洞

石垣島鍾乳洞は、日本最南端に位置する自然の芸術品です。20万年の歳月をかけて形成された全長3.2kmの洞窟のうち、約660mを見学することができます。日本一の成長速度を誇る鍾乳石や、愛らしい「トトロ鍾乳石」、太古のシャコ貝の化石など、見どころが豊富です。

イルミネーションで優しく照らされた洞内は幻想的な空間が広がり、水滴の音が響く水琴窟の静けさも印象的です。見学は約30分で、施設内には、洋式トイレ、レジンアート体験、沖縄料理を楽しめる食堂、お土産屋さんなども完備されています。

アクセスは石垣空港から車で約30分、市街地から約10分。無料駐車場(普通車35台、大型バス7台)を完備し、年中無休で営業しています(9:00~18:30、最終受付18:00)。入場料は大人1,200円、子供600円です。

ガイド長谷川

石垣島鍾乳洞はゆっくり歩いても20分ほどで通り抜けできるので手軽に楽しめる施設です☆

やいま村/高齢者も楽しめる観光施設

やいま村

石垣やいま村は、名蔵湾を見下ろす丘に位置する日本最南端のテーマパークです。築100年以上の古民家が並ぶ園内では、八重山の伝統文化と豊かな自然を体験できます。

園内には国の有形文化財に登録された古民家をはじめ、リスザルの森やカンムリワシ保護施設があり、マングローブの観察も可能です。三線演奏や琉球衣装の着付け、シーサー絵付けなど、様々な文化体験プログラムも用意されています。

営業時間は9:00から17:30(最終受付17:00)で年中無休。入場料は大人1,200円、小人600円です。団体割引や障害者割引も適用できます。

施設内には郷土料理が楽しめる「あんぱる食堂」や「月桃茶屋」があり、お土産ショップも充実。石垣港から車で約15分、空港からは約30分でアクセスできます。

2005年にラムサール条約に指定された名蔵アンパルへの見学コースもあり、八重山の自然と文化を一度に体験できる観光スポットとして人気を集めています。

ガイド長谷川

日本国内でリスさると触れ合えるのは2か所だけ!やいま村はおすすめです!

バンナ公園/展望台/ドライブ/シニア向けの石垣島観光

バンナ公園

バンナ公園は、石垣島にある日本最南端の森林公園です。標高約230mのバンナ岳一帯に広がり、東京ディズニーランド4個分もの広大な敷地を誇ります。

公園のシンボル「エメラルドの海を見る展望台」は標高約210mに位置し、360度のパノラマビューが魅力。石垣島市街地をはじめ、竹富島や西表島、小浜島までも一望できます。無料望遠鏡やトイレも完備され、バリアフリー設計で車椅子やベビーカーでも利用可能です。

その他にも、渡り鳥観察に適した「南の島展望台」や、石垣ダムを見渡せる「カンムリワシ展望台」があります。全長約3.5kmのバンナスカイラインで各展望台を巡ることができ、無料駐車場も完備。

夜には星空観察スポットとしても人気で、夜景遺産にも認定されています。石垣市内や空港からのアクセスも良好で、島の絶景を楽しむのに最適なスポットです。

ガイド長谷川

バンナ公園には世界中の昆虫館があり、貴重な昆虫が展示されています。

バンナ公園・世界の昆虫館

入場料

大人200円 小中学生100円 未就学児無料

営業時間10:00-17:00(最終入館16:30)

シニア向け石垣島遊び、アクティビティまとめ

本記事では石垣島のシニア向け、高齢者も楽しめるスポットやアクティビティを紹介しました。

ポイントは、疲れにくい、短時間、お手軽というテーマで紹介しました。

記事を参考に石垣島での旅行を年配のお客様も楽しんでくださいね。

お孫さんとも一緒に楽しめる、子供向け観光記事もあるのでみてくださいね。