沖縄県石垣島のカヤックサービスFree Suits (フリースーツ)石垣では、完全貸切でマングローブ・サンセット・カヤック・カヌー・シュノーケルの自然遊びを楽しんで頂けます!
8/1にマングローブカヌー&トレッキングでお世話になりました。
インドア.娘溺愛中の夫、運動と昆虫類が苦手な娘、暑いところが苦手な私が長谷川さんのお陰で石垣島を満喫することができました。
娘はマングローブでの長谷川さんの話を聞いていなかったと思いきや、きちんと覚えていて夏休みの日記に書いていましたよ。 滝修行?は嫌がって割には楽しかったようで、また長谷川さんのツアーに参加したいな〜と話しています。もしかして、長谷川さんに恋心?
来年とは言えませんが石垣島へ来たら、長谷川さんに会いに行きますね。 もしかしたら、次回会うときは夫が娘に相手にされず、寂しさあまり犬を飼い、犬を連れてツアーに参加するかもしれません。そのときは、よろしくお願いします。
カニファミリー 様
先日はツアーご参加頂きありがとうございました☆
運土が苦手でもインドアでも暑いのが苦手でも楽しんでもらえたようでなによりです☆笑 石垣島の自然は誰にでも平等ですからね!笑
ワンちゃんも大歓迎ですので またいつでも石垣島でお待ちしておりますので またお会いできる日を楽しみにしております☆
ツアーご参加ありがとうございました!!!
長谷川
昨日はありがとうございました。 今年もあっという間に終わってしまった恒例旅行。 締めでYuji君とゆっくり・まったりと楽しく満喫させて頂きました。(*´ω`*) ありがとうございました。
これでもう5年目。 滝で泣いたりしていた暴走息子が落ち着いて、もはや暴走特急ではなく 快速列車ぐらいですかね。 今年はよく言えばリリースしたけどエビも捕まえたし。(^^; 毎年毎年何かしら違う子供達の成長に気づける良い一日でした。
こんな感想書くと終わりのようだけど、まだまだ来年以降も続きますよ! 来年もまた新しい出会い&出来事が期待できそうだし。(^^) それに、DIVEの方も是非一緒に!
今年もありがとうございました。 また来年!
P.S. 帰りは飛行機遅れて帰宅したのは日が変わる寸前。 それでも今日息子は野球へ。 やっぱり子供達は元気だ。。。(^^;
暴走特急改め快速列車一家 様
今年もツアーご参加ありがとうございました☆
なんだかんだでもうお会いするのも5回目の夏になりましたね☆ 滝に打たれて泣いていた子が次回会う時には中学生になるなんて時間のたつのは 早いもんだなといつも感じています。笑
元気いっぱいの子供達に負けないようにしなければなりませんね。笑
次回は一緒に船に乗って どれくらいダイビングが上手くなったか見せてくださいね!!!笑
また来年もひとまわり成長した子供たちに逢えるのを楽しみに いつでも石垣島でお待ちしております!
ではでは今年もありがとうございました☆
また1年後にお会いしましょう!!!
YUJI
5月7日にお世話になりました、3歳のわがまま息子(長谷川さんに顔が父ちゃんとそっくりだと言われましたね)と妻の3人家族です。 天気も良く、最初は調子よく順調なツアーでしたが、空腹に負け、夕日には全く興味を示さず、わめき散らし、綺麗な夕日を最後まで見ることなく終了してしまいましたね。その節は、大変お世話になりました。覚えてますか? あの、わめいていた坊主が先日4歳になりました。 最近、あの時撮っていただいた写真を一緒に見ていたら…綺麗な夕日だね!というではありませんか(笑) ビックリです。あの時はあんなにぐずっていたのに…
今は毎日忙しく仕事に追われています。あの時の夢のような時間が懐かしいです。 いただいた綺麗な写真を見ながら、また遊びに行くことを夢見て、毎日頑張ってみます。自分も息子のようにわめき散らしたい毎日です… 今度行くときは、息子もリアルタイムに感動してくれると思います。また行きたいと思います。その時は、よろしくお願いします。
中貝ファミリー 様☆
先日つあサンセットカヌーご参加頂きありがとうございました☆
夕日に興味がなくてカヤックの上で大騒ぎして帰りたいを連発した男の子ですね もちろん覚えております、笑
4歳になったら夕日がキレイという風情が分かるようになったのでしょうかね???笑
でもでも 夕日に興味がなくても、大声で叫んでも、ほろ苦い思い出だとしても 石垣島のマングローブと海にカヌーに乗って繰り出したという経験をした事だけは事実ですので 素晴らしい人生経験ですよ!!!
またいつでも石垣島でお待ちしていますので お仕事頑張って遊びに来てくださいね☆
またお会いできる日を僕はのんきにカヌーを漕ぎながらいつまでもお待ちしていますよ!!!
ツアーご参加ありがとうございました☆ ご家族の皆様にもよろしくお伝えくださいね☆
フリースーツ石垣 長谷川
2年ぶりでお世話になりました古川ファミリーです! 早速ブログに載せていただき有難うございます。帰りの石垣空港でブログの更新に気づき、家族みんなで嬉しく読ませていただきました。 ゆーじさん、仕事が早いっ‼︎
初参加の息子も大変喜んでおりました。素潜り大会が何よりも楽しかったようです。
カヤックは? マングローブは? 青の洞窟は? キレイなお魚は? と、思ったりもしましたが(-。-;
家族とゆーじさんで楽しい時間を共有できた事、ホントに素晴らしい思い出になりました‼︎ 感謝感謝です(≧∇≦) 頑張って働いて、また石垣へ家族で行きたいな。 その時には、よろしくお願いしますね。
体に気をつけて、お仕事頑張ってくださいね。 奥様と仲良くお過ごしくださーい(=´∀`)人(´∀`=)
古川ファミリー 様
先日は2度目のツアーご参加ありがとうございました☆ そしてコメントもありがとうございます☆
帰りの空港で読んだなんて、僕の更新も早かったですが 見つけるもの早かったんですね!笑
石垣島は梅雨入りかなーなんて思いながら 相変わらずの晴れが続いて夏ですよー笑
次回お会いすつ時には達也くんもりこちゃんもすっかり大人になっているんでしょうねー
それも含めてまたお会いできる日を楽しみにしておりますので 是非3度目の来島をお待ちしております!
またお会いしましょ!
フリースーツ石垣 ゆーじ☆
2/9にマングローブカヤック&レンタカーのパンクでお世話になりました★ 先日は本当にありがとうございました。 さっそく撮って頂いた写真をPCの壁紙にして、現実逃避しながら仕事をしています。
3歳前の息子とカヤックツアーに参加するのは大きなチャレンジで、 最悪乗ることもできずに断念もあるかな・・と覚悟していたのですが、 すぐに長谷川さんになついてしまい、全くグズることもなく楽しむことができました。 いつも初めての人にはもうちょっと時間がかかるので、今回は驚きでした。 こんなに小さい子でも長谷川さんの人柄が伝わったんだろうなぁと思います。 彼的にはもっと陸上で一緒に遊びたかったみたいです^^
いつか息子と一緒にダイビングのライセンスを取りたいので 教えて頂いたとおりシュノーケリングから始めていきたいと思います。 デビュー戦は石垣島でやりますのでぜひセコンドをお願いします(笑) では、またいつかお会いしましょう!
オクムラ 様
コメントを見るとともやくんも楽しめたようでなによりです☆ ツアーの途中にはタイヤがパンクするというハプニングも発生しましたが これも含め全部石垣島旅行の想い出にしてくださいね!笑
その後レンタカー屋さんと僕は釣りの話で盛り上がってました。笑
ともやくんがダイビングのライセンスを取れる年齢になるころまで 僕の体が動いているのかは不明ですが!笑
その時は是非お手伝いさせてください!!
またいつでも石垣島でお待ちしていますので 遊びに来てくださいね☆ ツアーご参加ありがとうございました☆
コメント*
カヤックサービスfree suits石垣の日常をゆる~くブログに綴っております。
カヤックサービスfreesuits石垣
8/1にマングローブカヌー&トレッキングでお世話になりました。
インドア.娘溺愛中の夫、運動と昆虫類が苦手な娘、暑いところが苦手な私が長谷川さんのお陰で石垣島を満喫することができました。
娘はマングローブでの長谷川さんの話を聞いていなかったと思いきや、きちんと覚えていて夏休みの日記に書いていましたよ。
滝修行?は嫌がって割には楽しかったようで、また長谷川さんのツアーに参加したいな〜と話しています。もしかして、長谷川さんに恋心?
来年とは言えませんが石垣島へ来たら、長谷川さんに会いに行きますね。
もしかしたら、次回会うときは夫が娘に相手にされず、寂しさあまり犬を飼い、犬を連れてツアーに参加するかもしれません。そのときは、よろしくお願いします。
カニファミリー 様
先日はツアーご参加頂きありがとうございました☆
運土が苦手でもインドアでも暑いのが苦手でも楽しんでもらえたようでなによりです☆笑
石垣島の自然は誰にでも平等ですからね!笑
ワンちゃんも大歓迎ですので
またいつでも石垣島でお待ちしておりますので
またお会いできる日を楽しみにしております☆
ツアーご参加ありがとうございました!!!
長谷川
昨日はありがとうございました。
今年もあっという間に終わってしまった恒例旅行。
締めでYuji君とゆっくり・まったりと楽しく満喫させて頂きました。(*´ω`*)
ありがとうございました。
これでもう5年目。
滝で泣いたりしていた暴走息子が落ち着いて、もはや暴走特急ではなく
快速列車ぐらいですかね。
今年はよく言えばリリースしたけどエビも捕まえたし。(^^;
毎年毎年何かしら違う子供達の成長に気づける良い一日でした。
こんな感想書くと終わりのようだけど、まだまだ来年以降も続きますよ!
来年もまた新しい出会い&出来事が期待できそうだし。(^^)
それに、DIVEの方も是非一緒に!
今年もありがとうございました。
また来年!
P.S.
帰りは飛行機遅れて帰宅したのは日が変わる寸前。
それでも今日息子は野球へ。
やっぱり子供達は元気だ。。。(^^;
暴走特急改め快速列車一家 様
今年もツアーご参加ありがとうございました☆
なんだかんだでもうお会いするのも5回目の夏になりましたね☆
滝に打たれて泣いていた子が次回会う時には中学生になるなんて時間のたつのは
早いもんだなといつも感じています。笑
元気いっぱいの子供達に負けないようにしなければなりませんね。笑
次回は一緒に船に乗って
どれくらいダイビングが上手くなったか見せてくださいね!!!笑
また来年もひとまわり成長した子供たちに逢えるのを楽しみに
いつでも石垣島でお待ちしております!
ではでは今年もありがとうございました☆
また1年後にお会いしましょう!!!
YUJI
5月7日にお世話になりました、3歳のわがまま息子(長谷川さんに顔が父ちゃんとそっくりだと言われましたね)と妻の3人家族です。
天気も良く、最初は調子よく順調なツアーでしたが、空腹に負け、夕日には全く興味を示さず、わめき散らし、綺麗な夕日を最後まで見ることなく終了してしまいましたね。その節は、大変お世話になりました。覚えてますか?
あの、わめいていた坊主が先日4歳になりました。
最近、あの時撮っていただいた写真を一緒に見ていたら…綺麗な夕日だね!というではありませんか(笑)
ビックリです。あの時はあんなにぐずっていたのに…
今は毎日忙しく仕事に追われています。あの時の夢のような時間が懐かしいです。
いただいた綺麗な写真を見ながら、また遊びに行くことを夢見て、毎日頑張ってみます。自分も息子のようにわめき散らしたい毎日です…
今度行くときは、息子もリアルタイムに感動してくれると思います。また行きたいと思います。その時は、よろしくお願いします。
中貝ファミリー 様☆
先日つあサンセットカヌーご参加頂きありがとうございました☆
夕日に興味がなくてカヤックの上で大騒ぎして帰りたいを連発した男の子ですね
もちろん覚えております、笑
4歳になったら夕日がキレイという風情が分かるようになったのでしょうかね???笑
でもでも
夕日に興味がなくても、大声で叫んでも、ほろ苦い思い出だとしても
石垣島のマングローブと海にカヌーに乗って繰り出したという経験をした事だけは事実ですので
素晴らしい人生経験ですよ!!!
またいつでも石垣島でお待ちしていますので
お仕事頑張って遊びに来てくださいね☆
またお会いできる日を僕はのんきにカヌーを漕ぎながらいつまでもお待ちしていますよ!!!
ツアーご参加ありがとうございました☆
ご家族の皆様にもよろしくお伝えくださいね☆
フリースーツ石垣 長谷川
2年ぶりでお世話になりました古川ファミリーです!
早速ブログに載せていただき有難うございます。帰りの石垣空港でブログの更新に気づき、家族みんなで嬉しく読ませていただきました。
ゆーじさん、仕事が早いっ‼︎
初参加の息子も大変喜んでおりました。素潜り大会が何よりも楽しかったようです。
カヤックは?
マングローブは?
青の洞窟は?
キレイなお魚は?
と、思ったりもしましたが(-。-;
家族とゆーじさんで楽しい時間を共有できた事、ホントに素晴らしい思い出になりました‼︎
感謝感謝です(≧∇≦)
頑張って働いて、また石垣へ家族で行きたいな。
その時には、よろしくお願いしますね。
体に気をつけて、お仕事頑張ってくださいね。
奥様と仲良くお過ごしくださーい(=´∀`)人(´∀`=)
古川ファミリー 様
先日は2度目のツアーご参加ありがとうございました☆
そしてコメントもありがとうございます☆
帰りの空港で読んだなんて、僕の更新も早かったですが
見つけるもの早かったんですね!笑
石垣島は梅雨入りかなーなんて思いながら
相変わらずの晴れが続いて夏ですよー笑
次回お会いすつ時には達也くんもりこちゃんもすっかり大人になっているんでしょうねー
それも含めてまたお会いできる日を楽しみにしておりますので
是非3度目の来島をお待ちしております!
またお会いしましょ!
ツアーご参加ありがとうございました!!!
フリースーツ石垣 ゆーじ☆
2/9にマングローブカヤック&レンタカーのパンクでお世話になりました★
先日は本当にありがとうございました。
さっそく撮って頂いた写真をPCの壁紙にして、現実逃避しながら仕事をしています。
3歳前の息子とカヤックツアーに参加するのは大きなチャレンジで、
最悪乗ることもできずに断念もあるかな・・と覚悟していたのですが、
すぐに長谷川さんになついてしまい、全くグズることもなく楽しむことができました。
いつも初めての人にはもうちょっと時間がかかるので、今回は驚きでした。
こんなに小さい子でも長谷川さんの人柄が伝わったんだろうなぁと思います。
彼的にはもっと陸上で一緒に遊びたかったみたいです^^
いつか息子と一緒にダイビングのライセンスを取りたいので
教えて頂いたとおりシュノーケリングから始めていきたいと思います。
デビュー戦は石垣島でやりますのでぜひセコンドをお願いします(笑)
では、またいつかお会いしましょう!
オクムラ 様
先日はツアーご参加頂きありがとうございました☆
コメントを見るとともやくんも楽しめたようでなによりです☆
ツアーの途中にはタイヤがパンクするというハプニングも発生しましたが
これも含め全部石垣島旅行の想い出にしてくださいね!笑
その後レンタカー屋さんと僕は釣りの話で盛り上がってました。笑
ともやくんがダイビングのライセンスを取れる年齢になるころまで
僕の体が動いているのかは不明ですが!笑
その時は是非お手伝いさせてください!!
またいつでも石垣島でお待ちしていますので
遊びに来てくださいね☆
ツアーご参加ありがとうございました☆
長谷川